第11回さんちゃけん玉スクールご参加頂いた皆様ありがとうございました!!
今回はいつもとは違う事をしてみようと思い、リナ・エリカ・ミライの得意な技がバラバラなのを活かして3つのグループに分かれて練習してみよう!と。
リナがそれぞれコース名を考えてくれました(笑)
こちらはスパイク技が得意なリナが担当。
サイドスパイクやダウンスパイクなどを取り入れた技に挑戦して頂きました!!
レジェンドと言われる、飛行機→早手中皿→ダウンスパイクをやってくれた方も!
皆さんバッチリ決めてて凄い!!
こちらは静止系の技が得意なエリカが担当。
ウグイス・竹馬・極意・月面を取り入れた技に挑戦して頂きました!!
月面〜竹馬や、極意渡り〜ウグイス渡りなど、ハイレベルな技に挑戦している方も!凄い!!
こちらは紐系の技が得意なミライが担当。
簡単なのに上手く見える紐のさばき方や、バタフライなどにも挑戦して頂きました!!
初めての紐技でも皆さん決めていて凄かったです!!
〜おまけ〜
さて、リナとミライは何をしているでしょうか?
どじょうを…すくっております!!(笑)
金魚すくいならぬ、どじょうすくい。
玉の方を持ち、剣先を入れてすくい取るという技なのですが…
ここは斬新に。人のどじょうをすくって頂きました(笑)
逃げる人と捕まえる人で分かれて頂き、決着がついたら逆になってもう一戦。
30秒間逃げるどじょうさんと、追いかけるどじょうすくいさんの図が面白くて見ている方も楽しかったです(笑)
全ての戦いでどじょうをすくい取り、逃げ切ったお2人が優勝〜☆
今回はこのような内容でした(^^)
技の練習は1人でも出来るかもしれないですが、こういう皆んなでワイワイ楽しくけん玉をする!と言うのは1人では出来ない事なので、これからも新しい事や面白い事を考えて一緒に笑って練習できる場を作りますね!!
また来月お会いしましょう♪
(エリカ)